Nail CompanyNail Company

ご予約・お問い合わせ 011-219-0388

2016年02月のアーカイブ一覧です。

爪が割れやすい爪質&健康な爪と栄養

爪が割れるのはなぜ?の疑問にお答えしようと色々書いていますが、
ずいぶん色々な原因が考えられることを知っていただけると嬉しいです。
そして、ご自身でできる解決策があれば少しづつお教えしたいと思います。

このテーマはまだまだ先があります。
爪が割れる件については、奥深いのです。

さて。

今日は、爪質 についてお話しいたしましょう。


髪の毛には髪質、肌には肌質があるように
爪にも爪質があります。

おそらく「初めて聞きました」と言う方が、多いのではないでしょうか?

爪には大きく分けて三種類の爪質があります。
そのため、爪質により爪が割れやすいということがあるのです。


1、ドライタイプ

爪が薄い、柔らかい、縦線が入りやすい、フリーエッジが割れやすい。
常に乾燥している、脆い爪。
甘皮付近もかさつきやすく、ささくれができやすい。

2、ノーマルタイプ

ふっくらと弾力があり、柔らかなピンク色をしている。
つやがある。
甘皮がしっとり潤いがある。
適度な弾力があるので衝撃に強い。
トラブルが最も少ない健康爪。

3、ブリトルタイプ

硬く、変形、変色しやすい。
硬い爪だが衝撃に弱く割れやすい。
甘皮周りの皮膚が固くなりやすい。


皆様は、どのタイプにあてはまりますか?

ドライタイプは薄くて脆いので、爪が割れやすいのはわかりますが、
ブリトルタイプは、硬くてしなやかさがないために爪が割れてしまいます。
ちなみに一番多いとされているのがドライタイプ。
ノーマルタイプに憧れますね。


健康な爪とは、
柔らかすぎず、硬すぎず、柔軟性がありしなやか、
キューティクルが潤いピンク色をしている爪を指します。
他には、フリーエッジとフィンガーエッジのラインであるイエローラインが
左右対称にきれいなアーチを描いている爪、
ふっくらとしたやわらかなアーチを帯びた形をしている爪、
(平たい形や上向き下向きな形ではない)などが挙げられます。

健康な爪の写真




そして健康な爪をキープするためには、食事の栄養バランスも大切です。
一般的には爪が硬質ケラチン(たんぱく質)が主成分であるため、
良質なたんぱく質、その他、カロチン、ビタミン群、ミネラル群などが丈夫な爪を作るのに
必要な栄養素とされていますが、栄養は偏りなくバランスよく摂取することが
いちばん大切で、身体の健康と同じです。

身体が健康体であっても爪が薄くて弱いドライタイプの人はとても多いです。
職業柄などの外因的原因でドライタイプの場合を除き、
爪質すなわち体質はDNA(内因的原因)からきているので受け入れるほかありません。
ドライタイプだから不健康なのではなく、他の人より手入れが沢山必要な爪なんだ、
ということを知ることが大事なんだと思います。

状態を知れば、対処もできます。
一緒に解決策を見つけていきましょう。