Nail CompanyNail Company

ご予約・お問い合わせ 011-219-0388

症状から商品を探す

症状爪をむしる

爪をむしる原因

爪をむしるだけではなく爪周囲の皮膚もむしる

爪をむしる症状の画像2爪をむしる症状の画像1

むしられたガタガタな爪を見ると自己嫌悪に陥るのですが、ガタガタな感触が気になり歯で噛んでしまったり、また気になってむしるを繰り返します。爪はいつも短くむしられているので、爪切りや爪やすりで爪をカットすることがありません。爪をぼろぼろにむしる症状がある方は、「爪を見られたくない」コンプレックスが人一倍強いのも特徴です。爪をむしる原因は、指先や爪をいじることが癖となり日常化されたケースが多いようです。精神的な症状であると解釈される場合もありますが医療措置が必要な症状以外は、適切なネイルケアと爪に負担のないグラスネイルで保護補強しながら爪を伸ばしていくことで改善が見られます。

爪をむしる症状

爪をむしると、以下のような症状があらわれます。

爪をむしる場合の症状
  • 深爪
  • 短爪症
  • 爪甲萎縮症
  • 皮膚炎
  • 爪がデコボコ

症状1:深爪(ふかづめ)

日常的に爪をむしるを繰り返すと爪は正常に成長しにくい環境となり、指先よりも短くなり皮膚に食い込み深爪状態になる場合があります。


症状2:短爪症(たんそうしょう)

むしられた爪は縦に伸びることができないため横幅に広がりやすくなります。また肥厚する場合もあります。


症状3:爪甲萎縮症(そうこういしゅくしょう)

爪甲がこわれやすく裂けやすい状態で、不安定な状態です。爪先端もひっかかりやすく萎縮してしまい、小さく指の中に埋まってしまう状態です。


症状4:皮膚炎(ひふえん)

爪をむしり続けることで爪周囲の皮膚全体が硬くなります。。ささくれや剝けた皮膚ができるとそれも気になるため、さらにむしり続けます。強くいじると炎症を起こし出血する場合があります。


症状5:爪がデコボコ

爪をむしることで爪の根元部分を強く刺激するとデコボコの爪が生えてきます。デコボコが気になるとさらにむしり続けます。


爪をむしる:悪化すると

強い爪コンプレックス 爪を見られたくないという気持ちが強くなります。恥ずかしいため止めたいが止められないといった悪循環となります。
皮膚が炎症を起こしやすい 皮膚や爪が肥厚(厚くなる)して爪は萎縮した状態になります。
ささくれができやすい 指先も爪も乾燥しやすくなり常にガサガサとした感触になります。
ひび割れしやすい 出血が見られる場合は専門医の受診が必要です。

爪をむしる方へのおすすめグラスネイルキット

爪をむしる方の場合、まず悪循環を断ち切り一旦リセットします。爪に負担のかからないグラスネイル(爪補強)で保護補強するとご自身の本来の爪が伸びてきますので、それを見ると爪をむしりたいと思わなくなる場合が多いです。
※写真は双方ともご自身の爪写真です。グラスネイルは外しています。

  • Before

    爪にグラスネイルキットを対策する前(Before)の画像
  • After

    爪にグラスネイルキットを対策した後(After)の画像

爪をむしるのが気になる方は、爪のお悩みの無料相談を行っておりますので(写真添付のメールでもOKです)お気軽にお尋ねください。ご自宅でのセルフネイルがご希望の方は、グラスネイルで爪を保護補強しながら爪を健康に伸ばすことができます。爪をむしる・爪をいじる癖をお持ちの方は、ご参考にしてみてください。

爪の悩み関連リンク

※当サイトに記載の情報やサービスは一般的な爪に関する知識を元に掲載しており
症状の診断を行うものではありません。
爪に異常が見られる場合は、専門の医療機関を受診されますようお願い致します。